当院について

光幸はりきゅう院・接骨院は、身体に及ぼす不調の改善治療だけでなく予防治療を強く推奨している院です。

整体や鍼灸、吸い玉などの施術方法だけではなく、栄養へのアプローチも重要と私は考えています。

なぜ予防治療に、こだわっているのか?それは…

日本人は、健康を維持・増進することに対しての意識が低いからです。小さい不調を見過ごす傾向が多いんです。
もちろん日頃から、努力している人もいると思いますが何かのきっかけで不調を訴えます。

自分の身体は、一生涯大切な財産です。つまり、代替品はありません。

そのため、身体が何らかの障害や不調のサインがでてからの治療では期間がかかるケースが多くなりますし                         また一度、壊れた状態を完全に回復するまで治療するということは、それだけ費用もかかることになります。  

人は年齢を重ねますので筋力や骨を支える組織も衰えれば、外傷による骨折や骨の変形などの可能性も高くなります。                    その場合は手術をすることになり、ここでも高額な費用がかかることが予想されますよね。

ここまでの内容を聞いて、こんな未来を迎えたいと思う人はいますか?

予防を目的にした身体のメンテナンスは究極の健康への近道です。

小さな不調でも、見過ごさず治療を受けることを推奨しています。

また、長期間に渡り慢性化したお悩みも当院の治療で緩和・改善の対応も可能です。

どんな不調にも必ず発生する原因のきっかけがあり、それが肉体的・精神的ストレスにより身体へさらに悪影響を及ぼします。
その結果として症状が長期化してしまい悪い方向に身体を成長させてしまうのです。

そのような状態では【QOL:クオリティ・オブ・ライフ】いわゆる、自分本来のかがやきのある生活や人生に幸福を見い出すことなどできるはずなく、必然的に未来の自分へその状態が引き継がれる恐れもあります。

光幸はりきゅう院・接骨院では、こういった悩みを解決へ導く治療を行っています。

  • 何度も繰り返し起こる身体の痛み・硬さを変える
  • 肌の自然治癒力を高め美肌を育てていく
  • 止まった髪の毛や頭皮の状態を取り戻す

当院の治療は、その不調の原因である根本を解明と改善へ導く治療に加え、患者自身で身体の不調へ効果がある運動療法や体質改善のアドバイスなどを提供させていただき習慣化することで問題が解決してくるのです。

今まで携わってきた、様々な患者さんから得た経験培った技術を生かして、光幸はりきゅう院・接骨院を選んでいただいた皆さまに身体が変わる喜びを提供できるよう日々努力し全力で向き合います!

院長 庄司有希 (しょうじゆうき)

埼玉県さいたま市浦和在住2児の父
中学~高校時代はバレーボール部に所属し高校時代は春の高校バレーに2度出場。怪我で満足いくパフォーマンスができず選手を諦めようと考えた時にチームに帯同していたトレーナーの影響で、この道を志し高校卒業後の 2010年日本医学柔整はりきゅう専門学校、柔道整復学科入学 翌年2011年より、いとうはりきゅう整骨院にて研修開始2013年柔道整復師の国家資格取得同年2013年日本医学柔整はりきゅう専門学校、はりきゅう学科入学2016年鍼師・灸師国家資格取得2011年~2024年3月まで、いとうはりきゅう整骨院にて修行し【光幸はりきゅう院・接骨院】開業に至る。
そのほか取得資格、文部科学省後援日本化粧品検定1級

診療時間

◆月曜日・火曜日・水曜日・金曜日は10:00~20:00
◆木曜日・土曜日・日曜日・祝日は10:00~15:00の受付時間で基本対応しております。

当院は予約制です。(当日の予約も喜んで対応いたします) / 予約サイト・LINE・電話より予約対応いたします。
診療時間外での治療の依頼は電話・LINEから問い合わせを、お願い致します。※20:00まで対応。

施術中は、電話を取れない場合もありますので、時間を置いておかけ直していただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

外出をしていることもあります、急用の際はお電話をお願いいたします。

往診も可能です。ご相談ください(その場合、移動距離など交通費など追加料金発生あり)

日・祝
営業時間10:00~20:0010:00~20:0010:00~20:0010:00~15:0010:00~20:0010:00~15:0010:00~15:00
※時間外の治療や往診などにも対応させていただきます。ご相談ください。また不定休のため休診日は事前にお知らせいたします。