小さな不調から、大きな病気まで身体には様々なものが現れますよね。
その大半は栄養障害における、代謝機能が働かずに起こります。
それにより、細胞に歪みが生じ身体に何らかの影響を及ぼすことが分かっています。
そして今、日本人は多くの人が知らない間に栄養不足に陥っています。
なぜ、そう言い切れるかというと代謝機能の低下が起こると
冷え性・頭痛・下痢・便秘・身体の痛みなどが出現し、それが代謝低下による症状なのです。
それが悪化すれば、健康診断の数値オーバー・そのまま何らかの病気にかかります。
おおかた、糖尿病や癌・脳や心臓の血管障害が代表例です。
では皆さんの中に上記の悩みがありません!こう自信をもって言えますか?
こういった症状や体質を改善するには、マッサージや鍼灸も良い選択肢ですが
栄養療法によるインナーケアも、重要になってきます。
そこで、インナーケアのときに覚えておきたいのが…
【46種の必須栄養素】の存在です。
実は、食事でもサプリメントでも単体で摂取しても効果が殆どありません。
下の図を見て下さい。

栄養素は、このように線と線とつながれているので
相互関係がありどれが欠けてもいけません。

46種の、どれかが欠けてしまうと上記のようなイメージになります。
では、どのようにしたら栄養不足にならずにすむのでしょうか?
それには、三食+足りないところをサプリメント(栄養補助食品)で補うことです。
残念ながら、環境破壊により昔ほど野菜や果物などの食材には
栄養素がほとんど含まれていないんです。
つまり、中身はあっても栄養はスカスカなものを食べているだけです。
なのでサプリメントは健康になるために、摂取が必須時代なのです。
ただ、どこのサプリメントがいいのでしょうか?
口から体内に入れるものですから、なんでも良いという訳ではありませんね。
自信と根拠をもって、お話できる物がありますので本気でお身体を健康にしたい!
という方は、当院へお越しになっていただければと思います。
そのときに、46の必須栄養素のお話もいたします。
光幸はりきゅう院・接骨院 代表:庄司 有希