「O脚だけど、特に痛みもないしそのままでも大丈夫かな…」
そんなふうに思っていませんか?

O脚をそのまま放置していると、見た目だけでなく
将来的な体の不調や痛みの原因になるリスクにつながる可能性が!

では、そのデメリットをお話していきます!

1. 見た目にコンプレックスを感じやすくなる

脚のラインが崩れることで、スカートやスキニーなどのファッションが楽しめなくなる人も。
年齢とともに筋力が落ちると、O脚がさらに目立ちやすくなります。

2. 膝や股関節、足首に負担がかかる

O脚は骨格のバランスが崩れている状態。
そのため、歩くたびに膝や股関節、足首に負担がかかり、関節の痛みや炎症が起きやすくなります。

3. 将来の変形性膝関節症のリスク

O脚は膝の内側に過剰なストレスがかかるため
年齢を重ねると変形性膝関節症を引き起こしやすくなります。

「年をとって歩けなくなるかも…」という不安につながることも。

4. 下半身太りやむくみの原因に

O脚は筋肉や関節のバランスが崩れているため
うまく筋肉が使えず、脂肪がつきやすくなります。

さらに血流やリンパの流れが滞ることで、むくみやすい体に。

5. 姿勢が悪くなり、全身の歪みに

O脚は骨盤のゆがみや猫背、反り腰にもつながりやすいです。
結果的に、肩こりや腰痛、頭痛といった全身の不調にもつながる可能性があります。

O脚を放置していると、「ただ脚が曲がっているだけ」では済まされない問題がたくさんあります。
見た目の改善だけでなく、将来の健康のためにも、早めのケアや調整がおすすめです。
当院ではO脚の状態に合わせたアプローチを行っております。

気になる方はぜひ一度ご相談ください。

◎浦和・さいたま新都心・大宮にいらっしゃる方で、整体やマッサージでO脚を良くしたい。

浦和駅から徒歩4分の光幸はりきゅう院・接骨院にご相談ください。

光幸はりきゅう院・接骨院 代表:庄司有希

浦和/整体/マッサージ/鍼灸/美容鍼灸/美髪鍼灸/痩身鍼灸/吸い玉/ストレートネック/肩こり/腰痛/フェイシャルマッサージ/フェイシャルエステ/美肌/毛穴たるみ/毛穴洗浄/小顔/リンパ/ニキビ/ダイエット/痩身/冷え性/むくみ/脂肪/筋膜リリース/花粉症/抜け毛/薄毛/脱毛症/産後ケア/もみほぐし