「フェイスラインがぼやけてきた気がする…」
「最近、むくみが取れにくくなった」
そのお悩み、実は首の筋肉“胸鎖乳突筋”に原因があるかもしれません。

それを鍼の施術によるアプローチで解消できます!

◇胸鎖乳突筋とは?

Sternomastoid muscle lateral2

胸鎖乳突筋は、耳の後ろ(乳様突起)から鎖骨・胸骨にかけて伸びる
首の動作の中心になる筋肉です。この筋肉が硬くなると…

首や肩のこり、だけではなく血流やリンパの滞りを起こし
頭痛や顔まわりのむくみ・たるみにも関係することがわかっています。

特に、デスクワークやスマホ操作が多い現代人は
この筋肉がこわばっていることが非常に多いのです。

◇胸鎖乳突筋と小顔の関係

胸鎖乳突筋が緊張すると…

フェイスラインがもたつき、顔が大きく見えたり
顔の骨格によっては、ほうれい線が目立つ原因に!

そのためこの筋肉を緩め緊張状態を整えることで
顔全体がスッキリと引き締まった印象になることが期待されます。

☆当院の対応

鍼は、筋肉の深層部に直接アプローチできる点が大きな特徴です。
胸鎖乳突筋への施術では、以下のような効果が期待されます:

◎筋肉の緊張を緩和

髪の毛くらいの鍼で胸鎖乳突筋に刺激を与えることで
筋肉のこわばりがゆるみ、血流が促進されます。

◎自律神経の働きに変化

鍼刺激により副交感神経が優位になることで
身体全体がリラックスし、むくみや緊張の改善にもつながります。

常にストレスや疲労が溜まりやすい人は、交感神経優位になりやすいです。

◎即効性と持続性

施術後すぐに「首が軽くなった」「顔がスッキリした」と感じる方も多く
継続することで長期的な改善が期待できます。

☆最初は週1・2、良い状態を定着させるまで3か月近くは必要です。

◇当院ではプラスして

お顔へのアプローチ+頭部の筋肉の引き締めが
より小顔になるためには重要なので、頭への施術も行います。

カウンセリング時に、お身体にも鍼灸や吸い玉も必要だな。と
感じた際には全身調整をすすめることもあります。

まずは、お顔の美容鍼を体験していただいて当院独自の施術をお試しください。

光幸はりきゅう院・接骨院 代表:庄司有希